ようこそ!浜村拓夫の世界へ

    ブログ内検索

    最近の記事

    最新の広告

    VPSでWebサイトを作る


    ドメイン名を取得する


    プログラミングの質問サービス


    Blog Translation

    Powered By FC2ブログ

    Powered By FC2ブログ
    ブログやるならFC2ブログ


    FC2ブログ LOGIN

    FC2ブログ 管理画面


    with Ajax Amazon

    Webデザインの本

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Webデザインの本を見てきた。
    (1)基本: 定石を学ぶ
    (2)応用: 様々なパターンを学ぶ

    ●基本
    御託を並べる前に、見通しのスッキリした、分かりやすい本が欲しい。

    だれでもWebデザインができる本 ―レイアウト・文字・画像・配色、センスアップのコツ― (エクスナレッジムック)
    川上宏美
    エクスナレッジ
    2010-12-14
    ★★★★☆

    この本の説明は、スゲー分かりやすかった。
    とりあえず、素人っぽくないデザインをすぐに習得できる!

    ●応用
    いろいろなパターンをさらに知りたい。

    ウェブデザインコーディネートカタログ
    黒野 明子
    技術評論社
    2011-05-31
    ★★★★★

    いろいろなサイトがタイプ別に紹介されており、参考になった。

    ●配色
    色の選定について、分かりやすい情報があった。



    ・HTML
    ・CSS
    ・画像パーツ作成
    ができれば、あとはデザインセンスを磨かないといけない。
    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURL:
    https://hamamuratakuo.blog.fc2.com/tb.php/723-d6e37b83