<自転車>BMX世界選手権12歳ガールスで畠山紗英が優勝
GooStyle自転車 7月28日(木)7時38分配信
デンマークのコペンハーゲンで7月27日にBMX世界選手権が開幕し、14歳までの年齢別クラスのレースが行われた。日本からは25選手が出場し、12歳ガールズクラスで畠山紗英が優勝、榊原爽が3位に入った。畠山の世界選手権優勝は2009年のオーストラリア大会以来、2年ぶり2度目。2008、2010年で優勝している榊原の成績を合わせると日本が同じ年代で4連覇をしたことになる。
日本人選手の結果
佐宗美苑=5~7歳ガールスクラス6位
中井飛馬=11歳ボーイズクラス4位
畠山紗英=12歳ガールズクラス優勝
榊原爽=12歳ガールズクラス3位
辻田英子=13歳ガールズクラス6位
山口大地=13歳ボーイズクラス2位

デンマークのコペンハーゲンで開催されたBMX世界選手権大会。初日、14歳までの年齢別クラスのレースに日本からは25名の選手が出場。12歳ガールズクラスでは日本の畠山紗英が優勝、榊原爽が3位に入った。
BMX世界選手権 12歳ガールズクラスで畠山紗英が優勝 - cyclowired
27-07-2011 - World Challenge 14 and under, Copenhagen, Denmark News - BMX Videos
↓
「Girls 12 final」をクリックすると、決勝の様子が見られます。
BMX - Wikipedia
BMX(ビーエムエックス)は、20インチ径ホイールを持つ競技用自転車。
ときにそれに乗って行う競技も指す。
短距離レースやスタントに使用される車体は、構造が単純で頑丈。
快適性は無視され変速機能も持たないため、長距離走行には不向き。
泥よけやスタンド、ライトなど競技に関係ない部品は装備しない。
BMXとはBicycle Motocross(バイシクルモトクロス)の略。
BMXと同様に20"ホイールを持つ競技用自転車としてトライアルバイク(バイクトライアル参照)があるが、トライアルバイクをBMXと呼ぶことは無い。