ようこそ!浜村拓夫の世界へ

    ブログ内検索

    最近の記事

    最新の広告

    VPSでWebサイトを作る


    ドメイン名を取得する


    プログラミングの質問サービス


    Blog Translation

    Powered By FC2ブログ

    Powered By FC2ブログ
    ブログやるならFC2ブログ


    FC2ブログ LOGIN

    FC2ブログ 管理画面


    with Ajax Amazon

    (祝) NginX バージョン1.0

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    しばらく見ぬ間に、nginxがバージョン1.0になってました。

    nginx news

    2011-04-12
    Here we go!
    nginx-1.0.0 stable version has been released.
    The repository is available at svn://svn.nginx.org.

    nginx development was started about 9 years ago. The first public version 0.1.0 has been released on October 4, 2004. Now W3Techs reports that 6.8% of the top 1 million sites on the web (according to Alexa) use nginx. And 46.9% of top Russian sites use nginx.

    Netcraft reports similar 6.52% nginx share of the million busiest sites in April 2011.



    安定版で1.0キター!
    これはもう、インストールするしかないですね!
    さっそく、さくらのVPSに実戦投入してみたいです。

    ハイパフォーマンスHTTPサーバ Nginx入門ハイパフォーマンスHTTPサーバ Nginx入門
    Clement Nedelcu 長尾高弘

    アスキー・メディアワークス 2011-04-21
    売り上げランキング : 79789

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools


    nginx - Wikipedia

    nginx(「エンジンエックス」と発音) は、軽量高性能なWebサーバ/リバースプロキシであり、同時に電子メール(IMAP/POP3)プロキシである。BSD系ライセンスでリリースされている。

    開発元 Igor Sysoev
    初版 2004年10月4日



    Igor Sysoev

    I was born in 1970 and grew up in Alma-Ata, USSR (now Almaty, Kazakhstan). I graduated from Bauman Moscow State Technical University in 1994. I have continued to live in Moscow since graduation and currently work at Rambler Media as senior system administrator.

    I'm the author of nginx (pronounced "engine x"), a high performance HTTP and reverse proxy server, as well as a mail proxy server. The English documentation is available at nginx.org and wiki.nginx.org.


    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURL:
    https://hamamuratakuo.blog.fc2.com/tb.php/646-a3beb0d2