ようこそ!浜村拓夫の世界へ

    ブログ内検索

    最近の記事

    最新の広告

    VPSでWebサイトを作る


    ドメイン名を取得する


    プログラミングの質問サービス


    Blog Translation

    Powered By FC2ブログ

    Powered By FC2ブログ
    ブログやるならFC2ブログ


    FC2ブログ LOGIN

    FC2ブログ 管理画面


    with Ajax Amazon

    サイババ、死亡

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    インドの宗教指導者、サイババ氏が死んだ。
    84歳なら、まあまあ長生きした方かな?

    インドの霊能者、サイババ死去 84歳

    2011/4/24 19:23

     インドの宗教指導者で、霊能者のサティヤ・サイババ氏が2011年4月24日インド南部アンドラプラデシュ州の病院で死去した。84歳だった。報道によると、死因は心臓・呼吸器不全。3月から入院していたという。

     サイババ氏は1926年に同州の村で生まれた。19~20世紀のインドの聖者、シルディ・サイババの生まれ変わりを自称し、何もないところから灰や指輪を出す「超能力」で日本や欧米などでも知られていた。



    インド首相、サイババ氏の功績たたえる

    2011.4.24 19:32

     インドのシン首相は24日、同国の霊能者、宗教指導者として知られるサティヤ・サイババ氏が24日死去したことを受けて声明を発表し、医療や教育など社会福祉に尽力した同氏の功績をたたえた。

     声明は「サイババ氏は、平等主義や教育、公衆衛生の向上のために尽くし、人々を感化した」と指摘した。(共同)

    サイババ



    サイババ氏に数十万人が最後の別れ、インド南部で国葬

    2011年 04月 27日 17:11 JST

     [プッタパルティ(インド) 27日 ロイター] 今月24日に死去したインドの霊能者サティヤ・サイババ氏の葬儀が27日、同国南部アンドラプラデシュ州プッタパルティの僧院で営まれた。

     国葬として行われた葬儀には、チベット仏教の僧侶やイスラム聖職者、政治家、軍高官ら数十万人が参列。神秘的な力を持つとされ、世界各地の信者数百万人から生き神として崇められたサイババ氏の死を悼んだ。

     ヒンズー教式の国葬後、サイババ氏の遺体は家族らが埋葬。葬儀の様子は、プッタパルティに集まった多くの信者に向け、町内に設置された大型スクリーンでも中継された。

     サイババ氏は先月、生まれ故郷のプッタパルティの病院に入院。24日に多臓器不全で死去した。

    サイババ



    ●サイババと篠山紀信
    http://twitter.com/naka_tuyopon/statuses/62501054675296256

    @naka_tuyopon
    横尾忠則さんの「インドへ」という本の中で篠山紀信さんがサイババに間違われて・・・という話がでてきたのを思い出した
    http://jp.wsj.com/index.php/World/India/node_227877
    4月25日 webから



    サイババって何? - Yahoo!知恵袋

    横尾忠則さんのエッセイ本に、篠山紀信さんが現地の人にサイババと間違えられた話が載ってました(笑)



    インドへ (文春文庫 (297‐1))インドへ (文春文庫 (297‐1))
    横尾 忠則

    文藝春秋 1983-01
    売り上げランキング : 287879

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools

    サティヤ・サイ・ババ - Wikipedia

    サティヤ・サイ・ババ(Sathya Sai Baba, सत्य साईं बाबा, 1926年11月23日 - 2011年4月24日)は、インドの宗教指導者。インド国内では多くの要人も聖者として認める霊的指導者である。活動本拠地としてインドのいくつかのアシュラム、病院、学校があるほか、数百万の信奉者と世界126カ国に1200のサティヤ・サイ・ババ・センターを持つ。

    奇跡
    サイ・ババは、ダルマ(正しい行い)とヴェーダを復興するために降臨したと述べ、16歳まではバーラリーラ(聖なる戯れ)を、17歳から32歳まではマヒマ(奇跡)を、その後は人類の教化を主に行い、世界をサティヤ(真理)、ダルマ(正義)、シャーンティ(平安)、プレーマ(愛)、アヒンサー(非暴力)に沿って導くと語っている。

    その後の奇跡の中では、ヴィブーティー(聖灰)や指輪や時計、ネックレスやフリーサイズの腕輪などを出現させることが多く行われる。一部では、それらは手品であると指摘されているが、サティヤ・サイ・オーガニゼーションはこれを否定している(問題の指摘の検証)。信奉者達はしばしばサイ・ババによるさまざまな種類の眼を見張る奇跡を報告する。それら奇跡の品々は、サイ・ババが手のひらを回転させて空中に出現させる場合、サイ・ババが河床の砂の中から取り出す場合、サイ・ババの住居から遠く離れた信奉者の家で間接的に突然出現する場合がある。遠距離での物質化は海外においても多くの例がある。

    サイ・ババの教え
    サイ・ババの教えは愛と神を中心とするもので、父なる神のもと人類は皆兄弟であり、すべての存在には神が内在しているがゆえに、すべての人を等しく愛し、助けるようにと説いている。
    サイ・ババがよく説く教えには次の4つがある。

    1.「カーストはただ1つ、それは人類というカースト。宗教はただ1つ、それは愛という宗教。言語はただ1つ、それは心という言語。神はただ1つ、そして、神は遍在」
    2.「すべての人を愛し、すべての人に奉仕せよ」(Love All, Serve All)
    3.「つねに助け、決して傷つけてはならない」(不殺生の思想)
    4.「愛(プレーマ)は私の姿、真実(サティヤ)は私の息吹、至福(アーナンダ)は私の糧、私の人生が私のメッセージ、拡大が私の人生、愛に理由はなく、時を選ばず、生じることも滅びることもない」

    また、人間の苦楽はすべて過去生における行いの結果であり、根本的にはカルマすなわち業の因果からは逃れられないが、本人の善行と神の意志によりその結果を変えることができるとも説く。



    真実のサイババ真実のサイババ
    青山 圭秀

    三五館 1994-10
    売り上げランキング : 61924

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools


    裸のサイババ―ぼくたちの外側に「神」をみる時代は終わった。裸のサイババ―ぼくたちの外側に「神」をみる時代は終わった。
    パンタ笛吹

    ヴォイス 2000-12-01
    売り上げランキング : 103282

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools
    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    サイババ

    本当にお亡くなりになられましたね。
    確かに84歳だったら長生きのほうですね。

    Re: サイババ

    >たまねぎさん
    コメントありがとうございます。

    そうですね~。
    生老病死=遅かれ早かれ肉体は手放さなきゃならないとしても、84年間の人生なら長生きした方だと思います。
    先日お亡くなりになった女優の田中好子さんは、55歳ですからね。

    「人の振り見て我が振り直せ」…まだ生きている人は、他人の死を見て、時間を大切にしなきゃあかんと思いました。
    お互い、残された時間を無駄にせず、頑張りましょう。

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURL:
    https://hamamuratakuo.blog.fc2.com/tb.php/624-8a51f12a