ようこそ!浜村拓夫の世界へ

    ブログ内検索

    最近の記事

    最新の広告

    VPSでWebサイトを作る


    ドメイン名を取得する


    プログラミングの質問サービス


    Blog Translation

    Powered By FC2ブログ

    Powered By FC2ブログ
    ブログやるならFC2ブログ


    FC2ブログ LOGIN

    FC2ブログ 管理画面


    with Ajax Amazon

    ネットワークスペシャリスト不合格

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    2010年のネットワークスペシャリスト試験の合格発表があった。
    結果は不合格だった。残念!
    …とはいえ、今の自分の知識ではこんなもんだと思う。

    2010年度ネットワークスペシャリスト試験結果

    まだまだネットワーク技術の勉強が足りない。
    もっとネットワークを自由自在に利用できるようになりたい。

    ●通過点
    勉強を進める一つの方法として、目標を持つことが挙げられる。
    ネットワークの勉強を進めるための一つの目標として、ネットワークスペシャリスト試験の合格を掲げ、体系的に学んでみる。

    ●ゴール
    欲しいスキルは、
    ・Webサービスのインフラ構築
    ・暗号技術を用いた安全な通信
    ・P2P、ストリーミングのアプリ作成
    といったところだ。

    ●動機付け
    自分の能力に自信がないので、肩書き(資格)を得て、自分をよく見せたいという気持ちがある。
    これは、単なるプライドだな。
    くだらない、ちっぽけなプライドなど捨てて、本質的に利益になること=必要なスキルを得ることを目標として、勉強の動機付けとしたい。

    本物のネットワークスペシャリストになるための最も詳しい過去問解説と合格のコツ β版<2010>本物のネットワークスペシャリストになるための最も詳しい過去問解説と合格のコツ β版<2010>
    粕淵 卓 平田 賀一

    ニシダ印刷製本 2010-08-24
    売り上げランキング : 6220

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools

    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    こんばんは。以前コメントありがとうございます。
    自分は午後2落ちでした。
    友人周囲でも6人中受かったのが1人なので、
    難度としてはやはり高めですね。
    来秋受けるのであれば、お互い頑張りましょう。

    午前1の免除

    >ヨッシーさん
    コメントありがとうございます。

    > 自分は午後2落ちでした。
    ワォ!スゴイ!あともう一歩!!!
    マジで次は行けるんじゃないですか?

    > 来秋受けるのであれば、お互い頑張りましょう。
    午前1の免除資格があるので、一応受けてみる予定です。
    準備を怠らず、お互い頑張りましょう!

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURL:
    https://hamamuratakuo.blog.fc2.com/tb.php/586-c0dcea88