結果は不合格だった。残念!
…とはいえ、今の自分の知識ではこんなもんだと思う。

まだまだネットワーク技術の勉強が足りない。
もっとネットワークを自由自在に利用できるようになりたい。
●通過点
勉強を進める一つの方法として、目標を持つことが挙げられる。
ネットワークの勉強を進めるための一つの目標として、ネットワークスペシャリスト試験の合格を掲げ、体系的に学んでみる。
●ゴール
欲しいスキルは、
・Webサービスのインフラ構築
・暗号技術を用いた安全な通信
・P2P、ストリーミングのアプリ作成
といったところだ。
●動機付け
自分の能力に自信がないので、肩書き(資格)を得て、自分をよく見せたいという気持ちがある。
これは、単なるプライドだな。
くだらない、ちっぽけなプライドなど捨てて、本質的に利益になること=必要なスキルを得ることを目標として、勉強の動機付けとしたい。
![]() | 本物のネットワークスペシャリストになるための最も詳しい過去問解説と合格のコツ β版<2010> 粕淵 卓 平田 賀一 ニシダ印刷製本 2010-08-24 売り上げランキング : 6220 Amazonで詳しく見る by G-Tools |