●XHProf
PHPのコードをリファクタリングする場合、「XHProf」というプロファイラーが使えた。
PHPのプロファイラー「XHProf」の使い方 - 浜村拓夫の世界
●Visustin
Googleでいろいろ検索していたら、「Visustin」というツールが紹介されていた。
Visustinは、フローチャートやUMLの図を自動で作成してくれるツールで、PHPにも対応している。
PHPソースからフローチャートを生成する | Shin x blog
Visustin – Flow chart generator sofware
PHPのソースからフローチャートを生成するツールです。
対応している言語はPHPの他にC/C++、Java、VBといった主要な言語はもちろんのこと、さらにPerlやPythonといったLL系の言語も網羅されています。
Visustin – Flow chart generator sofware
Visualize your source code with flow charts and UML Activity Diagrams.
Open up your code in Visustin to flowchart it automatically.
Draw flow charts with your mouse.
View and print charts or export to Visio.
Visustin flowcharts 36 languages
* Ada
* ASP
* C/C++
* C#
* Clipper
* COBOL
* ColdFusion
* Fortran
* IAR/MSP430
* Java
* JavaScript
* JCL (MVS)
* JSP
* LotusScript
* Matlab
* MASM
* NASM
* Pascal/Delphi
* Perl
* PHP
* PL/I
* PL/SQL
* PowerScript
* PureBasic
* Python
* QuickBASIC
* REALbasic
* Rexx
* SAS
* T-SQL
* VB.NET
* VBA
* VBScript
* Visual Basic
* Visual FoxPro
* XSLT
製品版(有料)とデモ版(無料)の2つがあった。
とりあえず、デモ版をダウンロードして使ってみた。

たしかにフローチャートになってる!
やたら複雑なコードをトレースするときとか、徹夜で頭が回らないときとかに便利そう!
デスマの友に「Visustin」!?(笑)
可視化されていると、処理の流れを追いかけるのが楽だよね。
●フィンランドのソフト
Visustinを作っているのは、Aivostoというフィンランドの会社だった。
About Aivosto
Contact information
Aivosto Oy
Kylänvanhimmantie 16
00640 HELSINKI
FINLAND
社長は、Tuomas Salsteという方だった。
Linuxの作者リーナスさんと同じ国の人なんだな。
●読み方
ところで「Visustin」って、何て読むんだろう?
visualの「visu」に「stin」という語尾がくっついているから、英語だとすれば「ヴィジュスティーン」と発音するのだろうか?
●その他のいろいろなツール
Visustin以外にも様々なツールを紹介している記事があった。
プログラミング便利ツール
PHPコードを自動的にトレースして、フレームワークに移植してくれるソースコード・ジェネレーターってどこかにないかな~?
Facebookで開発された「Hip Hop for PHP」(PHPをC++に変換するツール)みたいなのが既にあるわけだから、変換のルールさえ明確にできれば、ジェネレーターを作れるはずだと思うけど。
PHPをC++に変換するHipHop for PHP - 浜村拓夫の世界

全自動とまではいかなくても、IDEを駆使すれば半自動でコードの移植ができるようになるだろうか?
自動プログラミング - Wikipedia
自動プログラミング(Automatic programming)は、人間のプログラマがコードを書くのではなく、何らかの機構によってプログラムを生成するプログラミングの一種である。
機械にできることは、人間がやらなくてもいい。
![]() | よくわかるPHPの教科書 たにぐち まこと 毎日コミュニケーションズ 2010-09-14 売り上げランキング : 1394 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事