ようこそ!浜村拓夫の世界へ

    ブログ内検索

    最近の記事

    最新の広告

    VPSでWebサイトを作る


    ドメイン名を取得する


    プログラミングの質問サービス


    Blog Translation

    Powered By FC2ブログ

    Powered By FC2ブログ
    ブログやるならFC2ブログ


    FC2ブログ LOGIN

    FC2ブログ 管理画面


    with Ajax Amazon

    NetBeansでPHP

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    今日はプログラミング。
    ネットワークのお勉強はパス。

    ●コピペはバグの元
    原因が分らなくて、ずっと悩んでいたバグが取れた。
    実は、コピペした文字列の中に、余計なダブルクォーテーション「"」が含まれていただけだった。

    なんというヒューマンエラー!人為的ミス!
    アホらしくて、力が抜けた。(笑)

    ●文法チェック
    形式的な人間のミスを事前にチェックしてくれるコンパイラの存在は、改めて偉大だと思った。
    時間の浪費を抑えてくれる。

    試しにバグが含まれていたファイルを、IDE(NetBeans+PHP)で開いてみた。
    トークン毎のハイライト表示によって、間違えている部分の近傍が、目立つようになっていた。
    惰性でエディタを使っているだけなら、ちょっと努力してIDEを習得して楽できた方がいいだろうか?

    コンパイラを通さないスクリプト言語も、どげんかせんといかん!

    ●NetBeans+PHP
    Eclipse+PDTも悪くはないと思うけど、NetBeans+PHPの方が、インストールや設定が簡単で良いような気がした。

    ここからダウンロード。
    NetBeans IDE ダウンロードバンドル
    http://netbeans.org/downloads/

    PHPでNetBeansを使った方々の感想
    PHP用IDEとしてNetBeansが良い件 - Lepracaun's factory - レプラコーン ファクトリー -

    最近PHP用の開発環境としてNetBeansを使っていますが、とても快適です。
    重くてどうしようもないPDTからサクサクNetBeansへ・・・ストレスフリーとはまさにこのことです。

    そんな快適なNetBeansですが、今後において大きな不安要素を抱えているのも事実。
    それはOracleによるSun Microsystemsの買収です。



    PHP + NetBeansのススメ - WEB制作者の苦悩

    何がいいかっていうと、
     Eclipseより重くない
    これに尽きる。。

    * 日本語インターフェイス。(これ重要)
    * コード補完可能です。(ちょっと不完全)
    * Eclipseよりかなり軽い(と感じる)。
    * ApacheのRewrite機能を使うようなフレームワークでもステップ実行可能。
    * もちろんステップ実行中の変数内の値参照も可能。



    OracleがNetBeansを潰さない限りは、PHP用のIDEとして、NetBeansを使ってもいいかもしんない。

    創るJava NetBeansでつくって学ぶJava GUI & Webアプリケーション[改訂第3版]創るJava NetBeansでつくって学ぶJava GUI & Webアプリケーション[改訂第3版]
    きしだ なおき

    毎日コミュニケーションズ 2009-09-12
    売り上げランキング : 196678
    おすすめ平均

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools

    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURL:
    https://hamamuratakuo.blog.fc2.com/tb.php/536-2b49a338