Google App Engine - Google Code
●1日100万アクセスでもOK
ここが大変だよBigtableとGoogle App Engine - @IT
GClueがApp Engine上で実装したmixiアプリモバイルには、1日100万PV以上のアクセスが集中している状態でもサービスのレスポンス低下やダウンは皆無だそうです。
1日の運用コスト(グーグルへの支払い料金)は$12程度で、プログラマ以外に専任のサーバ管理者などはまったく不要とのことです。
これなら、例え資金が少ない人でも、大規模なWebサービスを開発&提供できる。
●Pythonか?Javaか?
現時点では、Google App Engineでサポートされているプログラム言語は、PythonとJavaの二つがある。
Pyhtonを使うべきか、Javaを使うべきか?
たまには$を書かない日を -No Dollar Sign Day-
Python+GAEがなぜおすすめなのかというと、とにかく環境が整っていることです。
GAEでpythonをつかうかな
2. 他人のコードを読みやすい。メンテが楽。
3. 素早く実装出来る。
よし、決めた!
Pythonにしよう。
![]() | 新人プログラマのためのGoogle App Engineクラウド・アプリケーション開発講座―JAVA PYTHON対応 (2009/08) 掌田 津耶乃 商品詳細を見る |
今のGoogle App EngineのPythonは、バージョン2.5なんだよね。
新しいPython3.0系に対応するまで様子見と思ってたけど、2.5のままでもいいか。
どのみちJavaの方を使うことになるし、3.0じゃなきゃいけない理由もないし。
GAEがJavaをサポートしたのは、可能性の広がりを感じる。
JVM上で動く他の言語を利用できるからだ。
・PHP
PHPをGoogle App Engineで動かす用のQuercusを公開した
・Scala
Scala - Wikipedia
・Clojure
Clojure (紫藤のWiki)
GAEのBigTable~GQLの使い方に慣れれば、あとは普通に使えると思う。