ようこそ!浜村拓夫の世界へ

    ブログ内検索

    最近の記事

    最新の広告

    VPSでWebサイトを作る


    ドメイン名を取得する


    プログラミングの質問サービス


    Blog Translation

    Powered By FC2ブログ

    Powered By FC2ブログ
    ブログやるならFC2ブログ


    FC2ブログ LOGIN

    FC2ブログ 管理画面


    with Ajax Amazon

    Fatal error: Allowed memory size of 16777216 bytes exhausted

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    PHPのWebアプリでエラーメッセージが出た。

    Fatal error: Allowed memory size of 16777216 bytes exhausted



    解決方法を調べた。
    PHP Fatal error: Allowed memory size exhausted の対処 | 植物の成長の記録

    PHP Fatal error: Allowed memory size of 16777216 bytes exhausted
    というエラーが出たときの超その場しのぎの対処法。

    PHPソースコードの先頭に以下を記述。
    ini_set("memory_limit","256M");

    または、.htaccessに以下を記述。
    php_value memory_limit 256M



    上記の方法を試してみたら、とりあえずエラーは解決した。
    =PHPのプログラムに割り当てるメモリーの容量をアップすれば解決すると。

    どうしてメモリーが足りないのか原因を調べたら、データベースから取得するデータ数が多すぎる処理をやっていたことが分かった。
    これは、データベースの設計がまずかった。

    一時的には、メモリーの割り当て量を増やすことで対処できたが、根本的には、トランザクションデータの取り扱い方法を変更しなければならない。
    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURL:
    https://hamamuratakuo.blog.fc2.com/tb.php/436-06c59686