ようこそ!浜村拓夫の世界へ

    ブログ内検索

    最近の記事

    最新の広告

    VPSでWebサイトを作る


    ドメイン名を取得する


    プログラミングの質問サービス


    Blog Translation

    Powered By FC2ブログ

    Powered By FC2ブログ
    ブログやるならFC2ブログ


    FC2ブログ LOGIN

    FC2ブログ 管理画面


    with Ajax Amazon

    イラストレーターで紙みたいに描く方法

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    AdobeのIllustratorは図形を作成するツールだが、鉛筆で紙にフリーハンドで描くように、自由に線を描きたい、と思った。
    簡単な設定で、自由に線を描ける方法があることが分かった。

    [Q&A] イラストレーター10 鉛筆ツールで連続して描く方法 【OKWave】 (2004-05-03)

    【鉛筆ツール】をダブルクリックすると【鉛筆ツールの環境設定】が出ます。
    『オプション』の『選択したまま』のチェックを外しますと選択されない状態になります。



    この設定で、線が自由に描けるようになった。

    イラストレーターで鉛筆ツールの設定を変更

    Adobe CS2では、「選択を解除しない」という項目だった。
    このチェック(レ)をはずせばOK。

    Illustrator トレーニングブック CS6/CS5/CS4対応
    広田 正康
    ソーテック社
    2012-07-14
    ¥ 1,944


    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURL:
    https://hamamuratakuo.blog.fc2.com/tb.php/1060-31a39589